2018年1月31日水曜日

苔テラリウムの育て方 たまに換気してみよう


苔テラ管理あれこれ
今回は換気についてのお話しです。

販売しているとよく聞かれる「窒息しないんですか?」

密閉したままでも、空気が足りなくなって枯れてしまうということはありません。

道草が育てているテラリウムでも、
完全に密閉した状態で約2年経過したものがあります。


通常販売している容器は、多少通気があるのと、
2~3週に一度水やりしていただくときに、
フタを開けるのでその時に空気が入れ替わっています。


ただ、コケをテラリウムで育てていると、
どうしても細くひょろひょろと育ってしまいがち。



少しゆとりのある時は、一日5分間程度で良いので換気してみましょう。
コケが丈夫に育つようになります。



出来れば、エアコンなどで乾燥しているときより、
空気にシットリ潤いあるときの方が良いです。



食後のコーヒータイムにコケを眺めながら換気するってのも良いです。
お酒を飲みながらだと、うっかりそのまま寝てしまいそう。。。




換気することで、容器内の二酸化炭素濃度の調整と、
調湿してあげる効果があります。



換気は密閉度が高く曇ってしまう容器で育てている場合に、
特に効果があります。



手間が少なく、気軽に育てられる苔テラリウム。
コケとの暮らしに慣れてきたら、
ひと手間加えて、
より良い暮らし方を考えてみよう。



ホームページの育て方解説もあわせて参考にして下さい。





2018年1月18日木曜日

苔テラリウムの育て方 冬でも虫注意です


冬でも虫注意。

春や夏は虫がいる前提で作るので、結構注意するのですが、
冬も小さな虫がコケの間に隠れていたり、
タマゴの状態で過ごしていたり、、、

油断したぜ。

今回の犠牲ゴケはコウヤノマンネングサ。


コケに、緑っぽいツブツブが付いていたり。




まだ緑色の葉が無造作に落ちていたりしていたら、
要注意!!

犯人探して・探して


おまえかーーーー。

結構小さくても、広範囲食害しやがる。



口から糸出してさ、



食い散らかした苔まとめて、巣作ってやがんの。。。



コケは他の植物に比べると、
栄養が少ない分、食害する生き物は少ないと言われておりますが、
小さな蛾の幼虫やガガンボの幼虫などが、たまに食い散らかすことも。


数匹であれば、ピンセットで摘まんで取り出していただくのが良いかと。
こいつら幼虫なので、このうちに駆除してしまえば、
卵産んで増えてしまうことはありません。


ピンセットで掴んでとかムリっ!
という、ナイーブ系の方は、
家庭園芸用の殺虫剤でも駆除可です。


あまり脅かすと、
コケなんて育てたくナーーーいと言われてしまいそうなので、
虫の写真はこの辺にいたしまして。
まあ、虫が付かない植物はありませんから。
(フェイクグリーン以外)



最後にコウヤノマンネングサの綺麗なお写真貼ってサヨウナラ...




2018年1月6日土曜日

撒きゴケで育てるタマゴケ その後~苔のむすまで~



8月24日の記事で解説した、撒きゴケで育てるタマゴケ
その後どうなったのか気になるところではありませんか?
えっ? そんな記事があったのかって??

はい。記事はこちら ⇒ https://yamanashi-michikusa.blogspot.jp/2017/08/blog-post_24.html


2018年1月6日現在の写真です。
一個一個の苔がだいぶ大きくなってきました。
そして、周りにも小さいのが発生し始めています。
黒い富士砂の中に、緑色のお星さまのようで綺麗じゃないですか。
ウットリ。

アップにすると、ドヤ。
こんな感じ。
萌えるわぁ~


---------------------------------------

前の記事を見てもらってもよいのですが、時系列だけ、
ざっと振り返ってみましょうか。



SOILにわさわさっとタマゴケのみじん切りを蒔いたのが、
6月下旬。

小さなタマゴケが生えてきたのが、8月20日過ぎ。

見た目が良いように富士砂足して。

現在に至る。


と、いうことは、スタートから6カ月ちょっとということです。
苔のむすまで、なかなか時間がかかりますよね。
でも、これだけ時間をかけたから、より愛着がわくってこともあります。



あと半年ほどで、シャーレの中がいっぱいになる予定。
さあ、どうなることか。
また半年後に投稿します。




2018年1月1日月曜日

2018年明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願いします



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎年、無駄に書いている今年の目標。
あまり関係ないことも多いですが、なんとなく書くことで、まとまるような気がしまして、自己満足でございます。


なんか新たな刺激が必要だなと思ったり、いや着実に一歩一歩と思ったり。
アルコール入れつつ書いているので、支離滅裂ようわからん感じですが。


【2018年の目標】

・完全週休一日制導入

・完全週休肝日一日制導入

・苔以外のことを勉強してスキルアップ

・今年も色んな人にあって、色んな話を聞く

・苔テラ本出版 〜のイベント開催

・東京教室でワークショップ・イベント定期開催。4月から月イチ目標。

・観察会、展示会を企画する。

・今ある商品を改良・改善より良いものを作ろう

・苔スポットに3カ所行く!(苔寺・三千院・奥入瀬この辺り目標)

・アトリエに趣味の植物増やしてジャングルみたくする






物欲的な・金欲目標も考えようかと思ったのですが、何も思い浮かばん。
あまりその辺の欲がないのじゃな。

2018年の終わりに楽しくHAPPYな一年であったと思えるようにするのが、一番の目標ですかね。


“地道に道草しながら一歩一歩無理なく楽しいことを考えていこう”