2012年9月26日水曜日

活動予定


【10月14日 山梨市養老酒造 酒蔵マーケット】

花ノ音として販売出店します。可愛い苔玉やきのこのポストカードを販売予定。

酒蔵マーケット ⇒ http://www.sakagura-mk.com/



【10月28日 甲府駅北口 オーガニックフェスタ】

羽衣園芸わたなべさんと花ノ音として共同出店します。
子供向けデコレーション苔玉ワークショップや、レチューザで野菜を育てるワークショップ開催予定。



【11月3日 北杜市くじらぐも 苔玉を作ろう!】

道草ワークショップ第二段 苔玉を作ろう!を明野のカフェくじらぐもさんで開催します。
詳細は近日中に公開します。





2012年9月24日月曜日

コケ リフレッシュ



先日、八ヶ岳の森で採取してきたコケを使って、家で育てている鉢物をリフレッシュ。







八ヶ岳の森の中は、深い緑のコケが一杯!

平地でも育てられそうなコケを選んで、少し拝借してきました。





姫トクサ、清香園さんで購入した信楽焼の器に植え替えました。






昨年、品品さん教室で作成したハゼの盆栽。

夏の暑さで苔がダメになってしまったので、新しいコケを貼りなおしました。




レチューザに植えた和蘭もコケを貼りなおしただけで、生き生きした雰囲気に。

赤と緑の取り合わせも、なかなかお洒落ね。










2012年9月23日日曜日

クリスマスローズx和蘭 in hanauta





先の話しになりますが、1月26・27日に甲府のhanautaさんでミヨシさんとのコラボイベント「クリスマスローズx和蘭 in hanauta」を開催することが決定しました。






昨年のイベントでライブ作成した、クリスマスローズと和蘭の寄せ植えです。







やきしめの器と山野草展




明野のカフェ「くじらぐも」さんで10月2日まで、窯八さん・空翠さんによる「やきしめ器と山野草展」が行われています。


くじらぐもさんとは「花ノ音」のイベントでお世話になったご縁、窯八さんにとは和蘭用の器を作っていただいたご縁があり、見学してきました。


とってものんびりとした空気の中、素敵な器と植物を見ることが出来ます。







割れた器もこんな風に再利用。




こんな隠れキャラも!?


植物以外にも、窯八さんの素敵な商品がたくさん並んでいます。






11月3日 文化の日に「くじらぐも」さんで苔玉ワークショップ開催させてもらえることになりました。素敵な空間で土をコネコネ。楽しみです。詳細は後日アップしますのでお楽しみに!








2012年9月17日月曜日

土 触る 植物 育てる






土  触る  植物  育てる






先日のセミナーで大木さんが、文化=日常の集積と言っていた。

植物を育てること ⇒ 文化

にしたいのであれば、

植物を育てる日常、植物に触れる日常を提案していくことが必要なんだろう。











2012年9月13日木曜日

LIVE感のある花売り


【販売イベントのお知らせ】

9月15日(土曜) ジョイフル本田瑞穂店 敬老の日販売イベントとして洋ランの寄せ植え実演販売を開催します。
写真のような、洋ランや観葉植物を使った寄せ植えを、お客様の要望にあわせてその場で作成していくという試みです。一度やってみたかった、LIVE感のある花売りと言うヤツです。

心強い助っ人として、以前和蘭会議でもお世話になった御園さんが来てくれるらしいので、ラン以外の質問が飛んできたら、任せちゃいましょう。


ちなみに、キンリョウヘンや和蘭の苗も持って行く予定です。
お楽しみに!






2012年9月7日金曜日

森の苔玉 9月7日


森を漂う苔玉 9月7日の様子です。

当初目標としていた約3ヶ月が経過しました。

自然の雨水だけでどこまで綺麗な状態を維持できるかという試み。

植物を植え込んだものは、乾燥によるダメージが出てきました。

どうもケト土の配合だと、乾くとカチカチに固くなってしまう性質があり、

その後雨が降ってもうまく水を吸ってくれないようです。

前回のリポートにも書きましたが、用土の配合を変えればうまく行きそうな感触です。





南天は生きてはいますが、乾燥によるダメージが見られます。



乾燥に強い和蘭は元気に生長しています。



椿は枯れてしまいました。。。



白竜は若干ダメージが。



コケ自体は、茶色く変色した部分もありますが、全体としては綺麗な色を保っています。











2012年9月3日月曜日

苔玉ワークショップ開催しました。



昨日は、高根の花仲間羽衣園芸わたなべさんの事務所をお借りして、苔玉ワークショップを開催しました。



まずは、土作りから、ケト土2:富士砂1:赤玉1

水を加えながら、
   コネコネ、コネコネ。



つやつやの泥団子が出来ました。


今回は、秋の紅葉が綺麗なハゼの木と玉竜の寄せ苔玉。
ハゼの苗木の土を取り除いていきます。

 

最初につくったお団子を根につけながら寄せ植えにしていきます。





いよいよ、コケの貼り付けです。
コケがはがれないように木綿糸でクルクル巻きつけたら完成です。



お父さんと一緒に頑張って作ってま~す。



完成~! 皆さん上手に作成出来ました。

作業の後は、わたなべさん特性チャイを飲みながら、苔玉談義。。。
皆さんの笑顔がとっても嬉しかったです。



山梨県内4名様から出張教室受付ますので、興味のある方はご相談下さい。
お問合せはこちらまで ⇒ hide.ishiko@gmail.com