2012年8月15日水曜日

森の苔玉 そして・・・


【森を漂う苔玉】

8月15日の様子です。

2ヶ月が経過しました。。。

今日もふわふわ漂っています。



地面に転がしておいたヤツは、とても遠くに移動していたが、鹿にでもいたずらされたのかな?











予想どおり、このところの雨でコケの緑は綺麗に復活していました。

あと一週間くらい夕立が続けば、もっと綺麗になってくると思います。





植物も元気に成長しています。



モミジの木に吊るしてあるので、紅葉の頃。

赤と緑のコントラストが楽しめるでしょうか。

楽しみです。




6月25日の様子 http://yamanashi-michikusa.blogspot.jp/2012/06/blog-post_25.html

7月10日の様子 http://yamanashi-michikusa.blogspot.jp/2012/07/blog-post_10.html

8月1日の様子 http://yamanashi-michikusa.blogspot.jp/2012/08/blog-post.html









2012年8月13日月曜日

植物を育てる




植物・花の価値を使い捨てから育てて長く楽しむものへ変えていく


植物というものを売るのではなく、植物を育てることを売る



これからはそういう商売が必要なんだと思う。



育てる植物は、お店で買わなくても良い。

そこいらの道草を摘んできて育てたって良いんだ。

植物を育てる そして それが楽しいってことをわかってもらう

そういうことが大切なんだな。



そのきっかけが作れれば良いんだ


育てることが楽しくなった人は

必ず別の植物も育てたくなるし

他人が持っていない珍しいものを集めたくもなる








2012年8月12日日曜日

Flower & Plant Gallery




生産者が作り出した植物は一つの作品


その作品を、一点一点丁寧に説明し販売する場所



作品(植物) と 人

作者(生産者) と 人

をつなぐ繋ぎ手としての場所





2012年8月7日火曜日

道草




【道草michikusa】

文字通り道端の草のことであり、慣用句の「道草を食う」から、目的の所へたどりつく途中で、他のことにかかわって時間を費やすことの意味で使われる。


【道草を食う】

馬が道端の草を食っていて、進行が遅れる。 転じて、目的地へ行く途中で他のことに時間を費やすこと、途中で手間取ること。





道端に生えている草を見ながら寄り道をする、そんな道草いいじゃない。





2012年8月1日水曜日

森の苔玉 その後・・・




前にもアップした、森を漂う苔玉。
その後の様子です。

このところ雨が全然降らず、猛暑のお天気。

多分カピカピになって植物はダメだろうなと思い見に行きました。






意外にも植物はほとんどダメージなく元気にしていました。

土をケト中心の配合で作ったのですが、さすがに乾いてカチカチになっており、このあと雨が降ってうまく水を含んでくれるだろうかと心配しております。

家庭で苔玉を楽しむ場合では、乾いてしまったらバケツ水を入れ15分くらい沈めておけばよいのですが、今回の作品は自然の雨のみでどのようになるかというものなので、雨が降った時に水を含みやすいよう、ミズゴケなど吸水性の高い素材を混ぜる必要があるかもしれません。



ちなみに、地面に転がしてある苔玉は青々しています。



吊ってあるものは、若干色が悪くなり始めて・・・
これも2~3日雨が降れば回復しそうですが。





6月25日の様子 http://yamanashi-michikusa.blogspot.jp/2012/06/blog-post_25.html

7月10日の様子 http://yamanashi-michikusa.blogspot.jp/2012/07/blog-post_10.html